てりラン

40代、サブスリーを奪還するまでの記録です

赤羽トライアル・ハーフの部を走りました

本日のトレーニン

内容 赤羽トライアル(ハーフ)

調子 良好(55.9kg)

今月 31km(累計)

今日は、京都マラソンに向けた練習として、赤羽トライアルのハーフを走りました。

前回11月に参加したときは、下流へ走るコースでアップダウンがあったのですが、今日は上流に向かって走る終始平坦なコースでした。

そして、雪だるまさんも30kmの部に参加されるとのことで、スタート前にご挨拶をと思ったのですが、思っていたより人が多くて見つけられず。

気温10℃、快晴。絶好のコンディションでスタート。

 

   (結果)

  • 0~5km        19'53"(3'59"/km)
  • 5~10km      20'07"(4'01"/km)
  • 10~15km    20'13"(4'03"/km)
  • 15~20km    20'10"(4'02"/km)
  • 20~21.1km   4'23"(3'59"/km)

     Total:1時間24分46秒(4'01"/km)
f:id:teri_run:20200202200438j:image

最初の5kmは、オーバーペースにならないように気を付けて走りました。10kmの部でペースが合うランナーがいても、ハーフと折り返し地点が違うため、すぐ離れてしまい、単独走が多かったです。

片道2.6kmの往復コースなので、交互に追い風・向かい風となり、ペースの波がありますが、概ねキロ4分ちょっとで安定。

 

中盤、少し苦しくなってきたところに、「てりさん!」の声。

30kmを走る雪だるまさんから、すれ違う際にエールをもらって元気出ました。(^^

以降、苦しいながらもペースが崩れることなく、最後の1kmを少しペースアップしてゴール! 

過去の記録を見ると、ハーフはあまり出ないので1時間25分を切ったのは11年も前のことでした。久しぶりに走り切れました。直前のスピード練習の効果が出たようです。(^^

 

その後、30kmを走り終えたところの雪だるまさんに、初めましてのご挨拶(疲労困憊のところすみませんでした)。帰り際、色々とお話しができて楽しかったです。

 

京都マラソンも今日のような感じで走りたい!(Jブロックスタートですが…)

f:id:teri_run:20200202142626j:image

f:id:teri_run:20200202142644j:image

京都マラソンまで、あと14日

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

Tペース5K・1月のラン

本日のトレーニン

内容 Tペース5km(3'54"/km)ジョグ5km

調子 良好(56.2kg)

今月 10km(累計)

今日は久しぶりのTペース5km。京都マラソンまで2週間となり、ペースを意識したランを入れてみました。

結果:19分29秒(3'54"/km)

f:id:teri_run:20200201143430j:image

今週、速いペースで走っていたので、そこそこ走れました。やはり定期的にやらなければ。スピード練習は、終わった後の爽快感が良いですね。(^^

ガーミンのトレーニングステータスも「ピーキング」に。明日のハーフもそこそこ走れるかな。

f:id:teri_run:20200201173345j:image

 

今日から2月です。1月のランを振り返ると、

  • 走行距離255km(21回)
  • 30km走3回、スピード練習2回くらい

 

12月初旬にインフルエンザにかかり走れず、それを取り戻そうと走りすぎ、足を痛める。1月は痛めた足を気にしながら走り、最近ようやく回復してきました。そんな中での255kmは良く走れたほうだと思います。

 

レーニングを続けていると、好調・不調の波があるを感じます。この波をコントロールすることは難しいですが、自分が今、波のどこにいるのかを考えれば、焦って練習量を増やして故障することも減るかなと思います。

 

京都マラソンまで、あと15日

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

ラン&ジョグ10K・心肺に刺激を入れる

本日のトレーニン

内容 ラン&ジョグ10.2km(4'41"/km)

調子 やや疲労(57.0kg)

今月 245km(累計)

今朝の気温7℃。今日は暖かい。いつもこのくらいならいいなと思う。

日曜日に予定しているハーフマラソンに向けて、心肺に刺激を入れました。ジョグの途中をスピードアップする感じ。

10kmランのうち、3~5km、7km、9kmをペースアップして走りました。

f:id:teri_run:20200130070422j:image

心肺の刺激は割りとすぐに効果が出るようで、昨日の朝ランで少し心肺に負荷をかけた効果が今日のランで出ていて、少し楽に感じました。

 

日曜日のハーフマラソン「赤羽トライアル」は、11月に30kmを走った大会です。

ハーフマラソンは久しぶり(2019年6月のキンメマラソン以来)で、どんなペースで走るのが良いか悩みますが、フルマラソンより少しだけ速いくらいのイメージで、あとは走ってみた感じで決めることになりそうです。 

京都マラソンまで、あと17日

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

雨ランオフ・京都マラソン2020、「J」!?

本日のトレーニン

内容 ランオフ

調子 普通(??kg)

今月 223km(累計)

今日は朝から雨でランオフ。今日、京都マラソン2020の案内が届きました。案内が届くと「いよいよだ」という気分になります。

f:id:teri_run:20200128213742j:image

早速、ゼッケンNo.でスタートブロックを確認する。

 

エッ(・・;)

 

Jブロック…

 

A B C D E F G H I J Kの「J」…

 

最初は何かの間違いでは?と思いましたが、エントリー時のタイム申告入力を間違ったんだろうなと推測。予想タイムは、2時間58分と入れたのは覚えているのですが、過去3年間のマラソンタイム実績を入れ間違えたか、入れ忘れたのかもしれません…。

 

記録を狙いたいので、少しでも前からスタートしたかったのですが、Jブロックだとスタートまで10分はかかるようで、序盤は混雑で自分のペースで走るのが難しいかもしれません。

しかし、走る前から諦めてはいけない。

フルマラソン25回目の挑戦は「J」ブロックから記録を狙って走ります!

 

京都マラソンまで、あと19日!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

ジョグ30km・京都マラソン3週間前

本日のトレーニン

内容 ジョグ30km(5'09"/km)

調子 普通(57.0kg)

今月 200km(累計)

先週の昭和記念公園30km☃️に続いて、今週も土曜日30km。長い距離を走って、フルマラソンに耐えられる脚を作ります。

f:id:teri_run:20200125120457j:image

0~5km      26'42"(5'20"/km)

5~10km    26'53"(5'23"/km)

10~15km  26'59"(5'24"/km)

15~20km  27'43"(5'33"/km)

20~25km  24'12"(4'50"/km)

25~30km  21'59"(4'24"/km)

Total:2時間34分29秒(5'09"/km)

20km過ぎからペースが上がり、最後の5kmをペースアップして終了。

 

まだ足首に違和感があり、ふくらはぎの張りを感じるものの、痛みでペースダウンすることはありませんでした。足の具合は少しずつ回復してきたようです。

これで今月は200kmに到達しました。足の痛みがあった割には走れたかなと思います。

そして、京都マラソン2020まであと3週間(しかない)。来週のハーフマラソン赤羽トライアル)を走って、何とかフルを走りきれる状態へもっていきたい。(^.^)

京都マラソンまで、あと22日

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

ラン7km・「足が流れる」について考える

本日のトレーニン

内容 ジョグ2.5k+ラン4.2km(5'03"/km)

調子 普通(56.6kg)

今月 170km(累計)

今朝の気温9℃。少し暖かいです。

ランニング系の YouTube動画をよく観ます。昨日、YouTube「SPIRITS run」で「ピッチを上がるトレーニング」という動画をみました。私の走りはピッチが上がらない走りなので、動画タイトルにひかれました。


ピッチを上げマラソン タイムを伸ばす方法

動画ではピッチが上がらない理由として「足が流れている」ことを挙げていました。以前(7年も前ですが…)「アシックスランニングラボ」でフォームのチェックをしてもらったことがあり、その時のコメントを思い出しました。

 

 アシックスラボのコメント(当時):

「股関節の可動域を大きく使い、スムーズに走られています。しかしながら、上体の前傾が深く、脚が後方へ流れ気味です。また、肩周りに力みが見られ、腕振りが小さくなっています。」

 

「脚が後方へ流れる」って何だろうか?

 

この動画では、足(かかと)を真上にお尻へ引き付ける動作を紹介しています。着地した足をすぐに引き付ける。着地→引き付け→着地→引き付け、みたいな感じ。

足を引きつける意識がないと、足が後ろに残り、次の一歩で残った足を前へ大きくもってくるような動作になる。「足が流れる」とはこんな感じかなと理解しました。

 

今朝、やってみました。

最初の1kmだけですが、足を引きつける意識で走りました。f:id:teri_run:20200124081617j:image

f:id:teri_run:20200124080952j:image

1kmを3'45"で、平均ピッチ179歩(最近、スピード練習をやっていなので辛い…) 

 

確かにピッチが上がり(普段は多くて170くらい)、スピードも出ました。

しかし、脚の疲労度が大きく、長く走れない気がします…。普段のピッチ(フォーム)では使われない筋肉を使っているのではないかと思います。足の引き付けには、ハムストリングスを使うため、ハムをもっと鍛えないとこういう走りはできないのか。

または、「足を引き付ける」やり方が、ちょっと違うのかもしれない。もう少し試してみようと思います。

京都マラソンまで、あと24日

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

Mペース12km・復調の兆し

本日のトレーニン

内容 Mペース12.5km(4'24"/km)

調子 普通(56.4kg)

今月 154km(累計)

今朝の気温4℃。足の痛みが和らぎつつあります。いつもの朝ランは10kmですが、昨日の朝ランと今朝のランは少し長めに12.5kmを走りました。ベースとなる朝ランの距離を伸ばせるようになったのがうれしい。

 

<昨日の朝ラン>

f:id:teri_run:20200122065955j:image

<今朝のラン>
f:id:teri_run:20200122070045j:image

12/1の湘南国際マラソン後、インフルエンザにかかって、足も痛めて、調子が上がらないままでしたが、ようやく調子の波が底を打ったような気がします。土曜日に大会で30kmを走ったのが良い方向に効いたようです。たまに大会をはさむと良いですね。

これで今月はようやく154km。京都マラソンまで、あと4週間を切りましたが、体重も落ちてきて、とりあえず走り切れる状態まではもっていけそうです。

京都マラソンまで、あと25日

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村