てりラン

40代、サブスリーを奪還するまでの記録です

箱根駅伝3区・ヴィンセント選手

本日のトレーニン

内容 ランオフ

調子 足痛い(57.8kg)

今月 8km(累計)

今日はランオフ。昨日の新年会で食べ過ぎたので、軽く走りたかったのてすが、足の甲内側が痛むため走れず。12月は走り過ぎだったかも…。(*_*;

箱根駅伝を沿道で観戦しました。3区の真ん中くらい、海沿いに出る直前のところ。3区は、東京国際大学のヴィンセント選手が1時間を切る快走。1キロを2'47"くらいのペースで走ったそうです。凄すぎる…。まだ19歳なので、将来、マラソンですごい記録を出すかもしれない、なんて思いました。

そして、今日もNIKEシューズが目立っていました。

f:id:teri_run:20200102130129j:plain

1位で通過するヴィンセント選手

f:id:teri_run:20200102130142j:plain

帝京大東海大

京都マラソンまで、あと45日

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

ペース走21K・2019年振り返り

本日のトレーニン

内容 アップ2.2k→ペース走21.1k→ダウン3k

調子 普通(57.6kg)

今月 273.8km(累計)

今日は走り納めということで、21.1km(ハーフ)のペース走をやりました。

いつもの辻堂海浜公園の外周コース。気温が18℃と何故か高め。アップジョグで暑くなり、手袋、ウィンドブレーカーは脱いでスタート。

結果:1時間32分00秒(4'22"/km)

f:id:teri_run:20191231140847j:image

4'20"ペースを想定していたのですが、体重が重いせいか、ペースが上がらす。後半は少し息の入るペースに落として、ペース維持を意識して走りました。

途中の水分補給なしで走りましたが、さすがに18℃だと口の中が渇く…。水を用意しておけばよかったかな。走り納めとしては、良いトレーニングができました。

 

今日は大晦日ということで、2019年のランニングを振り返ってみます。

【走行距離】

  • 2月     60.0km
  • 3月   212.5km
  • 4月   206.5km
  • 5月   340.1km
  • 6月   301.9km
  • 7月     92.9km(故障)
  • 8月   275.8km
  • 9月   328.6km
  • 10月 257.5km
  • 11月 270.4km
  • 12月 273.8km(インフル)

        Total:2620km

2月23日からトレーニング再開。年間2620kmは、2007年にランニングを始めて以来の最長距離です。朝ランでコンスタントに走れたことが大きいと思う。

たくさん走れば記録が伸びるという訳ではないですが、40代でサブスリーを狙うトレーニングをすると、結果として月間250kmを超えてくると思います。30代の時は月間200kmでサブスリーまで行けましたが、年齢を考えると200kmでサブスリー無理かなと感じています。

 

【参加した大会】

レーニング再開は、4月の駅伝エントリーがきっかけでした。そこからよく続いたなと思います。水戸マラソンの3時間7分は40代ベスト。これを更新しようと挑んだ湘南国際は欲張ったペースで撃沈。やはりマラソンは欲張ってはいけません。来年はまずは40代ベストを更新したい。

 

【購入したラングッズ】

  • ウェーブエアロ16
  • ターサージール6
  • ウェーブシャドウ2
  • ガーミンForeathlete245
  • ケトルベル12kg

シューズは3足購入。以前と比べると色々なメーカーがあり選択肢が増えましたが、買ったのは安定のミズノ、アシックスでした。来年はシューズ選びでチャレンジしたい。

 

ラソンは記録も大事ですが、故障せずに走れることが一番大事だと思います。来年は故障なしで無事に走れたらいいなと思います。皆様も良いお年を。

京都マラソンまで、あと47日

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

ジョグ10K・ウェーブシャドウの感想

本日のトレーニン

内容 ジョグ10km(5'33")

調子 やや疲労(57.3kg)

今月 247.5km(累計)

やや疲労感があり、ゆるジョグ10km。小雨の中、帽子をかぶって走りましたが、天気が良くないせいか、江ノ島あたりでもランナーは少なめでした。

主に、ジョグ~Eペース用で使っているシューズがへたってきたので、新しいシューズを購入しました。ミズノのウェーブシャドウ2。型落ちで安くなり7100円也。
f:id:teri_run:20191230134008j:image

 25.5cm(2E)で片足226gと軽くはないですが、重くもなく。アウターはこんな感じ。
f:id:teri_run:20191230134018j:image

今日のジョグで早速履いてみました。感じた点2つ。

感想1:クッション性

クッション性は高いと思います。履いていたシューズがヘタり過ぎたのもありますが、地面の硬さを感じることなく走れました。アッパーも柔らかく、全体として「足に優しいシューズ」という印象。 

感想2:ドロップ8mm

ウェーブシャドウの特徴が、ドロップが低めの 8mmとなっている点。私はかかと寄りで着地して走りますが、確かに自然とミッドフット着地になる感じがしました。スピードに乗りやすい着地ができると思います。ただしグリップ力は普通で、軽くはないので、スピード練習向きではないかなと思います。

 

ちなみに、これまで使っていたのは、ミズノのウェーブエアロ16。マラソンを始めた時からミズノのシューズを愛用していて、ウェーブライダーから始まり、ウェーブエアロ、ウェーブアミュレット、ウェーブイダテン、ウェーブスペーサーなど、「ウェーブ○○」をずっと使っています(スペーサー終了後は、Asicsターサージールも使っていますが)。

 

エアロ16は今年の6月に買いました。6月以降の走行距離(1760km)からすると、これで1000km近く走っているかもしれません。クッション性がなくなり、足の裏でアスファルトの硬さを感じるようになりました(スリッパみないな感じ)。靴ひもも伸びきって、アウターソールもすり減って溝がなくなりました。さすがにもう無理かなと思いました。

f:id:teri_run:20191230133952j:image

シューズの替え時にはいつも迷います。「まだ履けるのではないだろうか…」と。古いシューズは故障の原因にもなると言われるものの、シューズが原因で故障したこともないような気もするし。

しかし、新しいシューズを履くと思います。「やはりニューシューズはいい!」(^-^)

京都マラソンまで、あと49日

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

ロング走30K・コースを開拓

本日のトレーニン

内容 ロング走30km(5'06"/km)ダウンジョグ3km

調子 普通(56.8kg)

今月 229.9km(累計)

今年は昨日が仕事納めでした。今朝はゆっくり起きて、長い距離を走りました。

いつも同じコースだと飽きるので、いつもと反対の西(平塚、大磯方面)へ向かって走る。16kmを過ぎて、磯城山公園が見えたのでそこで折り返し。公園の上まで階段を登り、そこから茅ヶ崎まで戻って30km。少し休んでダウンジョグを3kmで終了。

f:id:teri_run:20191228164422j:plain

茅ヶ崎⇔大磯
  • 0 - 5 km   27'46"(5'33"/km)
  • 5 -10km   27'23"(5'29"/km)
  • 10-15km  26'04"(5'13"/km)
  • 15-20km  24'34"(4'55"/km)
  • 20-25km  24'37"(4'55"/km)
  • 25-30km  22'40"(4'32"/km)

        Total:2時間33分04秒

いつもと違うコースは新鮮で良いです。ただ、信号で引っかかることが多かった…。今度は北へ行くコースを開拓しようかな。

f:id:teri_run:20191228164404j:plain

今日の江ノ島

京都マラソンまで、あと50日

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

ジョグ10km・書評「サブ2.5医師が教える自己ベスト最速達成メソッド」

本日のトレーニン

内容 ジョグ10.2km(5'49"/km)

調子 やや疲労(56.1kg)

今月 196.9km(累計)

今朝の気温8℃。慣れたせいか、8℃ではあまり寒く感じなくなりました。今朝は疲労感があり、ジョギング10km。今月はようやく200kmに到達しそうです。

先日、ふらっと立ち寄った本屋で、新しいマラソン本を見つけました。面白そうだったので即購入して読んでみました。

諏訪通久著「サブ2.5医師が教える自己ベスト最速達成メソッド」

サブ2.5医師が教える マラソン自己ベスト最速達成メソッド

サブ2.5医師が教える マラソン自己ベスト最速達成メソッド

  • 作者:諏訪 通久
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2019/12/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

著者の諏訪通久氏は、 38歳のスポーツ整形外科医で、2年間のトレーニングでサブ2.5を達成していて、そのノウハウが紹介されています。

私が感じたこの本書の特徴3つ。

  1. 著者が実践する練習方法がすべてのランナーに当てはまるわけではなく、「既存の練習をいかに自分仕様に変えるかというセミオーダーメイドのための"気付き"や"きっかけ"をお伝えしたい」と書かれており、ある程度マラソンの経験がある方(サブ3.5以上)向けの内容かと思います。
  2. レーニングメニューから、ランニングフォーム、ランニングアイテム、栄養・睡眠、ランニング障害、レースマネジメントまで網羅的に書かれています。この手の本を読んだことがある人でも、何かしら新たな気付きが得られるのではないかと思います。
  3. サブ2.5を達成した著者の経験則に基づいて丁寧に書かれています。ランナーのメンタル面への言及も多く、著者の試行錯誤が伝わってくる感じが面白いです。

 

その中でも、私が参考になると思ったのはランニングフォームに関する記述。

腕振りは「パンチ」を、接地は「ドライバー」をイメージすると良いと説明しています。

腕振り

「胸の前にボクシングのパンチングボールを置いて、軽く握った両拳で素早く叩くイメージ」

接地(身体の真下で着地)

「自分のへそから真下にゴルフのドライバーがぶら下がっている状態で、そのヘッドを左右の足裏で交互に踏み潰していくイメージ」

実際にやってみると、意外としっくりきて、自然とペース(ピッチ)を上げることができる気がしました。

 

章立ては以下のようになっています。

第1章
 忙しいけど「最短×故障ゼロ」で自己ベストを達成したい人へ
第2章
 「最短で最大」の効果をあげるトレーニングメソッド
第3章
 どうすれば「怪我・怪我」を防げるのか
第4章
 食事と睡眠
第5章
 レース本番のマネジメント

巻末特別対談
 プロランナー 川内優輝×医師 諏訪通久

 

年末年始に読んでみてはいかがでしょうか? 

京都マラソンまで、あと51日

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

Mペース10K・ペース安定せず…

本日のトレーニン

内容 Mペース10km(4'14"/km)Jog2.2km

調子 良好(56.5kg)

今月 186.7km(累計)

今朝の気温5℃。寒い…。

今日もMペースで10km走りました。最初の1km を4'42"kmから入ってペースを上げていきますが、あまり安定せず。9km目で苦しくなり、少しペースが落ちてしまいます。

この調子では、サブスリーは厳しいなと感じてしまいますが、地道に積み重ねるしかないです。
f:id:teri_run:20191226124450j:image

京都マラソンまで、あと52日

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

Mペース10K・大会エントリー追加

本日のトレーニン

内容 Mペース走10km(4'25"/km) ジョグ2.3km

調子 良好(56.9kg)

今月 174.5km(累計)

今朝の気温4℃。ちょっと寒い。最初はキロ5分から入り徐々に上げてMペースで10km。ダウンジョグは2km。

f:id:teri_run:20191225125802j:image

京都マラソン前のトレーニングとして、大会エントリーしました。

     https://www.shining-foundation.org/park-run

  • 2月2日:赤羽トライアル(ハーフ) 

     http://takashi.daa.jp/akabane_c/

パークらんの昭和記念公園では色々な大会があるのですが、今まで行ったことがなく、雰囲気を知りたくてエントリーしました。参加人数やや多めなので、少し混雑が心配ですが、目標は11月の赤羽トライアルの記録(2時間5分51秒)を上回る2時間5分切り

赤羽トライアルは、11月に走りましたが少人数で走りやすかったので、ここで本番2週間前のハーフマラソン。目標はサブスリーが見えてくる1時間25分切り(ちょっと厳しいか)。

ちょっとモチベーションがあがってきた↗️

京都マラソンまで、あと53日

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村