てりラン

40代、サブスリーを奪還するまでの記録です

ランオフ・足底筋膜炎を考える

本日のトレーニン

内容 ランオフ

調子 足底筋違和感(56.2kg)

今月 179km(累計)

今日はランオフ。赤羽トライアルのDNF後は、短めジョグで足の様子を見ています。まだ足底筋膜炎の症状が残っていて、しばらく強いトレーニングはでなきそう。仕事が忙しくなってきたのでちょうど良いか。(´- `*)

 

足底筋膜炎について、ネット記事やYouTube動画で色々調べました。

共通して言われていることは、筋肉の柔軟性低下が原因の1つであるということ。これは、足底筋自体の柔軟性だけでなく、ふくらはぎの柔軟性が影響するようです。

今思うと、気温が下がり、練習のペースが上がってきた時、ストレッチなどのケアがなおざなりになっていた気がします。

 

対策としては…

1.安静

レーニング強度を下げて、しばらくは(違和感がとれるまでは)ジョグのみ。クッション性のあるシューズを履いて、距離を少しずつ伸ばして、どこまで走れるかを試していく感じで。

2.ストレッチ・マッサージ

ふくらはぎの内側、脛骨の際をグーっと押し込んで、「後脛骨筋」をほぐすと効果があるそうです。

それと、ボールで足裏をゴリゴリとマッサージ。コロコロと転がすだけでなく、一点にグーッと体重をかけるやり方が良いらしいです。

f:id:teri_run:20201127224135j:image

3.インソール

普段、仕事で一日中履いている革靴。これが足裏に良くない気がして、インソールを購入して使ってみました。

弾力性のある素材で、土踏まずの所が盛り上がっています。足のアーチをサポートしてくれるので、足裏が楽な感じがしました。ただ、革靴でつかうと少し締め付け感があり、長く履くときは注意がいるかもしれません。
f:id:teri_run:20201127083438j:image

とりあえず、次の大会に向けて仕切り直しです。

柏の葉Trial Marathonまで、あと22日!